仮模型のお披露目!
こんばんは!
8月22日、仮模型のお披露目をしました!
見た事もないような形で、正直最初びっくりしました。。笑
●仮模型お披露目!
未来への様々な意味合いが込められた小学校です!
これから幾つも意見を出し合い、ブラッシュアップを重ねて現地の環境にマッチした学校にしていきます!
チームSUDACHIの皆さん、本当にありがとうございます!!!
仮模型のポイントは以下の通りです!
(SUDACHIからの説明含む)
ーーーーーー
《敷地》
横長の敷地を最大限活用出来るように 全体は横長の形態となっています。
《教室》
「8m(縦)×8m(横)」の教室を3教室設けています。
教室を45°ずつ傾ける事で、教室同士の間に隙間を生みます。
教室の壁には風通しを良くする工夫をし、同時に隣の教室から隣の教室の様子を伺える開放的な作りとしている。
《憩いの場》
教室同士の隙間は屋根のかかった共用空間となり、
生徒たちの遊び場として、また周りを囲む学校に通う子供達の憩いの場として利用されます。
《教室の面》
教室それぞれの面が、以下の特徴を持っています。
「風と光の面(風通しを良くし、光をなるべく取り込めるようにする)」、
「レンガの隙間から見える景色の面」、
「出会いと学びの面」
《大屋根》
大きな屋根は全体を柔らかく包み込みます。
雨が教室に入らないように塀を大きくしています。教室と屋根の間には中空層を設け、通気性も考慮しています。
《土台》
建築地は雨季に水位が上がることを考慮して、土台を設けています。
土台は楕円形をしており、外側は地面まで擦り付けたスロープになっています。
これによって、どの方向からも入りやすい構造となりました。
《小学校全体》
「縁=円」をコンセプトに、繋がりを意識しながら、子ども達が集まりやすい空間として、楕円形の全体像にしました。
《まとめ》
教室はあくまでシンプルなデザインとしました。
大屋根のかかったこのクラチェ小学校は、あまり奇抜ではなく、
既存のターポン村学校群に馴染むこと、
その中に新しさを見出すことのできるデザインとしました。
船のようなデザインと海辺のような土台は 子供達が学校で成長して、海のように大きな世界へ向かっていってほしいという願いがこもっています。
ーーーーーー
また、課題としては、以下のような意見が挙げられました!
●課題
①3教室を斜めにすることによって、壁の枚数が増える。=コストアップに繋がるので、正確な見積を算出する必要がある。
②屋根部分の支えが少ない為、強風となった時に、耐震性に懸念があるのでは?
③両端の柱が斜めになっているので、作り易くすることを目的に、直立の柱を建てる方がよいのではないか?
④大屋根への瓦の取り付け方法の具体化が必要
ーーーーーー
また、先日の「第5回クラチェ州小学校建設メンバーの集い」での様子も写真を通して以下お知らせします!
●第4回クラチェ州小学校建設メンバーの集い
この日は、活動報告に加えて、チームSUDACHIによる仮模型のプレゼンテーションと、仮模型の実際のお披露目をしました!
チームSUDACHIによるプレゼンテーション
仮模型のお披露目!
建設メンバーによる意見交換
以下の2点についての意見交換をしました!
①仮模型を見て「いいね!」と思った点
②仮模型を見て、「ここを○○したらもっと良くなる!」という点
福森さんは、屋根のユニークな形や、共有スペースがある点を気に入っていました。
また、今回の設計は、斜め45°にし、壁面に風通しを良くする為の穴を幾つかあける事に寄って、隣の教室の様子も伺える造りとなっています。
開放感を生み出す一方で、授業中の子ども達の集中力を逸らしてしまうのでは?という事も考えていました。
開放的で子ども達の交流の場についてのご意見です。
雨季対策としてのかさ上げが実際にどの程度になるのかについてのイメージを掴むことがまず大切になりそうです。
現地の竹を使った扉や、現地の環境にマッチした作りに好感を抱いたようです。
一方で、独特なデザインゆえに、実際の建設資金がどの程度になるのかのイメージもつきにくいとのことでした。
●今後のスケジュール
【9月】
9月までに多くの意見を集約し、ブラッシュアップをしていきます。
再度、9月19日の建設メンバーの集いの場にて、修正後の仮模型のお披露目をします!
【10月】
10月からは、本番用模型の製作を開始します。
11月頃までには本番用模型のお披露目をしていく計画です!
力を合わせて子ども達の将来に大きく繋がる学校にしたいです!
アドバイス等ありましたら、ぜひ教えて頂きたいです!!!
ご協力をよろしくお願いします!!!!!
Dream Link
藤井智也
ーーーーーー
ーーーーーー
《8月13日に開催した名古屋イベントでお届けした動画を、こちらでもお届けします!》
Dream Linkのこれまで、現在、これからが凝縮された動画となっています!
ぜひご覧下さい!
動画:YouTube
ーーーーーー
1,842,084縁/3,000,000縁
279プロジェクト:1,508,927縁
279プロジェクト参加者:141名/279名
(前回の279プロジェクト参加者数に誤りがありました。大変申し訳ございませんでした。)
ーーーーーー
《279(ツナグ)プロジェクト実施中!》
279プロジェクトは、279名の方から「1口1万円」をお預かりし、イベント収益金や物販収益金等を合わせて、300万円を目標に小学校建設の資金を集めるプロジェクトです。2014年8月24日からプロジェクト始動しました。
ご参加はお1人で1万円でなくても、グループで1万円などでのご参加も可能です。ご協力を頂いた方は、毎月1度実施している「279プロジェクトご参加者の集い」へのご招待や、建設終了後に出版予定の本への掲載も考えています。
279プロジェクトご参加者の集いでは、279ご参加者様同士の親睦を深めるだけでなく、Dream Linkの活動報告や今後の活動内容の話し合いも実施しています。
ーーーーーー
《Dream Linkお振込先》
三菱東京UFJ銀行 市ヶ谷支店(014)
普通口座0175159
藤井智也(フジイ トモヤ)
ーーーーーー
《お問い合わせメールアドレス》
info@dreamlink279.com